諫山創の作者情報
来歴
名前(フリガナ):諫山 創(イサヤマ ハジメ)
生年月日:1986年8月29日
出身地:大分県
活動期間:2009年〜
代表作:進撃の巨人
受賞歴:第35回講談社漫画賞少年部門、第3回野間出版文化賞、第50回アングレーム国際漫画祭特別賞(進撃の巨人)
更新日: 2023/03/16
諫山創作品のレビュー
- 別冊少年マガジンのレビュー
荒川
荒川弘さんのアルスラーン戦記はほんとに好き
最新話が見たいならここからどうぞ
2025/02/14
- 週刊少年マガジンのレビュー
五等分 はじめの一歩 金田一 といったいい作品が掲載されていた
今は彼女、お借りしますが好きだな〜
2025/02/14
- 月刊少年シリウスのレビュー
アニメ化多数
アニメ人気が高い転スラとか掲載さらております
将国のアルタイルもいいな~ぜひ読んでみて
2025/02/14
- 週刊少年マガジンのレビュー
王道作品
Days、ねぎま 、五等分といった名作を生み出してきた雑誌
今でもいい作品が多いんでぜひ見てください。
ブルーロックが今は一番好きだな
2025/02/14
- 進撃の巨人のレビュー
主人公最低すぎ!見る価値のない作品
最終的に主人公のした事が英雄みたいな扱いなのどう言う事?大虐殺を肯定しているような最低な漫画。最後まで見て時間の無駄だった。
2024/10/29
- 週刊少年マガジンのレビュー
王道作品
週間といえばこれ
今はアニメかされたEDENZERO を読んでみぃ。。
2024/07/31
- 週刊少年マガジンのレビュー
週刊誌
王道作品をいくつも生み出してきた雑誌
個人的にはブルーロックが今はおすすめです。
2024/07/31
- 進撃の巨人のレビュー
怖い!でも面白いー!!どんどん引き込まれていきます。
2024/07/23
- 進撃の巨人のレビュー
巨人の侵略に対して人類が立ち向かっていくお話
巨人との戦闘シーンにおいて躍動ある動き、巨人のパワフルな一撃などがよくあらわされている感じ
2024/01/04
- 進撃の巨人のレビュー
2023/12/27
- 進撃の巨人のレビュー
伏線回収が多くて全部読んだ後にもう一回読みたくなる。1話からって凄すぎる。
2023/12/27
- 進撃の巨人のレビュー
リヴァイ兵長 こちらのキャラが好きでした。
的確な判断で隊員を指揮しているさまはほんとかっこよかった。
2023/10/02
- 進撃の巨人のレビュー
ハラハラドキドキのストーリー、読み進める手が止まりません。
2023/09/25
- 進撃の巨人のレビュー
初めは絵が少し怖いと思っていましたが、読んでいるうちに慣れました!個人的にリヴァイ兵長が大好きです!ストーリーも面白いしおすすめです!
2023/05/10
- 進撃の巨人のレビュー
お母さん
やっぱ何回読んでも一番いいシーンってお母さんが食べられるところだよね
いつまでたっても覚えてるよね
ただのトラウマだね
2023/05/10
- 進撃の巨人のレビュー
アニメが面白かったので原作も読みました。すごい漫画だった!ちょいちょい笑えるのもいい。
2023/05/08
- 進撃の巨人のレビュー
作画が、苦手で未読でしたがアニメで一気に見ました。
そしたらはまりました。
コミックの方が伏線とか細かいところまで楽しめると思います。
オススメです。
2023/05/05
- 進撃の巨人のレビュー
最高
完結してから一気に読みました。途中難しいなと思うところもあったけどずっと面白かった。
2023/05/04
- 進撃の巨人のレビュー
ザ・名作!
歴史に残る名作になりそうなほど素晴らしい。キャラクターも個性的で魅力的。電子版を大きな画面で見開きで見ると迫力倍増でした。
2023/03/02
- 進撃の巨人のレビュー
衝撃
最初にアニメで見たときに衝撃を受けました。日常があっという間に壊されていく絶望感。すぐに漫画を買い揃えました。読んだら物語の深さに感動しました。
2023/03/01