隣の部屋のテーブルは、誰も見ていなくてもあるだろうか。つまり、知覚されていなくても物はあるのだろうか。普通はあると考える。でも、本当にそう言えるだろうか。ここに、哲学の思考が生まれる。全身で自らの思索を刻んでいった稀有な哲学者、大森荘蔵の哲学を、筆者自身の思考も交叉させつつ、鮮やかに浮き彫りにした快著! (講談社学術文庫)
既刊(1-10巻 最新刊)
再発見 日本の哲学 折口信夫――いきどほる心
(10/16まで)
再発見 日本の哲学 佐藤一斎――克己の思想
(10/16まで)
再発見 日本の哲学 平田篤胤 霊魂のゆくえ
(10/16まで)
再発見 日本の哲学 北一輝――国家と進化
(10/16まで)
再発見 日本の哲学 石原莞爾――愛と最終戦争
(10/16まで)
通知管理を見る
まだレビューはありません。