既刊(1-5巻)

義姉の代わりに、余命一年と言われる侯爵子息様と婚約することになりました(4)

3.2
14
720
「まさか私が白魔術師の末裔だったなんて…」順風満帆なグランヴェル侯爵家に忍び寄る魔の手。婚約者問題の解決、回復へ向かうライオネルの病状、エディスの血統判明、新たな仲間・エルナ、どれもが明るい未来を予感させていたのに――。絶えず燃やし続けていた積年の怨念が、幸せを壊していく。「距離の近さを感じて――…胸がときめいてしまったよ」望む結実を得るために自らの定めに抗う覚悟はできた。二人のハッピーエンドラブストーリー、第4巻!!

通知管理

通知管理を見る

義姉の代わりに、余命一年と言われる侯爵子息様と婚約することになりましたのレビュー

  • avatar
    オリーブさん
    4.0
    優しくて不器用な人が大切に今を生きる話で好きです。が、中だるみしてきて、そろそろいいかなぁ、と感じています。心地よいざまぁも見たくて読んでいますが、ならないかも?
    2025/07/04
  • avatar
    バナナさん
    1.0

    つまんない

    最近の薬屋人気に乗じて、企画が通ったように思えます。あの素晴らしい作品と比べてしまうのは忍びないほど、これは詰まらないです。
    2025/07/04
  • avatar
    オリーブさん
    3.0
    お話自体は、残念ながらありきたりかな。
    話の本筋とは逸れるけど、悪役の義家族があまり害のない(?)ポンコツで、悪質すぎないところが逆に好感持てました。
    2025/07/04
  • avatar
    かしこまりこ
    2.0

    P37は炎上してもおかしくない

    「ヒロインの薬で日に日に良くなる筈だー」と自分を納得させながら、拙い画から『間違い(回復の兆し)探し』をするのは、遅々として回復しないテンポの悪さと相まって、読むのに疲れる。
    原作は知らないが、私は回復していく『経過』よりも『回復してからのギャフン』を見たかった。どうしても経過にこだわるなら、「高度医療は魔法」くらい医学的な知見を入れれば、少しは話に厚みが出たかも。人物以外は丁寧に描かれているだけに、色々と残念な作品。
    ちなみに。
    P37の「キャーッ」って、どういうこと?(理由はP67に)たかが漫画とは言え余りにも失礼では??侯爵父も卑屈。病気や車椅子はそんなに悪い事?とても不快な表現です。この表現力の無さは要らぬ誤解を招きます、原稿差し替えてはどうですか?
    2025/07/04
  • avatar
    オリーブさん
    5.0
    ありがちな設定ですが、ヒロインが愛されるストーリーなんだと思います。安心して見れました。
    2025/07/01
義姉の代わりに、余命一年と言われる侯爵子息様と婚約することになりました(4)

義姉の代わりに、余命一年と言われる侯爵子息様と婚約することになりました(4)

720

義姉の代わりに、余命一年と言われる侯爵子息様と婚約することになりました

を好きな人におすすめなタグ

編集部PICKUPシーン