2000坪の荒れ地をひとりで開拓してキャンプ場をつくったオーナー七転八倒DIY奮闘記

2000坪の荒れ地をひとりで開拓してキャンプ場をつくったオーナー七転八倒DIY奮闘記

作者:
出版社:
-
1,400
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。DIYの達人、次なる挑戦は“キャンプ場づくり&ワンオペ経営”!古民家再生や小屋づくりのDIY本を手がけた著者が、今度はゼロからキャンプ場をつくり上げるという壮大な計画に挑戦する。北海道在住の母が移り住んだ千葉県房総半島・夷隅郡大多喜町。そこに広がる2000坪の荒れ地を、著者がたったひとりで開拓し、キャンプ場に必要なあれこれをDIYでつくりあげていこうと試みる。受付小屋、トイレ、五右衛門風呂、ウッドデッキ、コテージなどなど――すべてを手づくりで挑むが、度重なる失敗に見舞われてしまう……。しかし、「失敗の9割はリカバリー可能!」という持ち前のポジティブさでみずから招いた数々の不運なDIYの失敗を乗り越えて、愛されるキャンプ場づくりに挑んでいく!!DIYの楽しさと苦労、そして“ひとりでやる”という覚悟が詰まった、笑って泣ける七転八倒の実録エッセイ!■内容はじめに縁もゆかりもない千葉県へ移住。敷地はなんと2000坪「10人工」の油圧ショベル地獄の作業は整地から~キャンプ場開拓工事スタートいやな作業は後回し~まずはお気楽なウッドデッキ製作から便槽を掘る~そして究極の大失敗トイレ棟を建てる~そして究極の大失敗の続き炊事棟に立ちふさがる自然の猛威!?3日間で11万円の損失!レセプション兼バーをつくる五右衛門風呂恐怖の集中豪雨コテージをつくる音漏れに四苦八苦汚水があふれる恐怖の一日「サウナ・エン」との出会い無数にある雑用そもそもキャンプ場って儲かるの?キャンプ場あれこれおわりに*すべて予定です。変更の場合があります

2000坪の荒れ地をひとりで開拓してキャンプ場をつくったオーナー七転八倒DIY奮闘記の他の巻を読む

一覧
  • 2000坪の荒れ地をひとりで開拓してキャンプ場をつくったオーナー七転八倒DIY奮闘記

    11月18日発売予定

通知管理

通知管理を見る

販売後に設定できるようになります

2000坪の荒れ地をひとりで開拓してキャンプ場をつくったオーナー七転八倒DIY奮闘記のレビュー

販売後に書けるようになります

2000坪の荒れ地をひとりで開拓してキャンプ場をつくったオーナー七転八倒DIY奮闘記

2000坪の荒れ地をひとりで開拓してキャンプ場をつくったオーナー七転八倒DIY奮闘記

1,400